Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
車格はハリヤーじゃなくカローラクロスかな。20万キロ乗っても全然元が取れないね。車重が重い分タイヤ粉塵も出るしオイル交換は無くてもタイヤ交換が多くなるか。静かなのとお家充電はいいですね
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊車重が重くてタイヤの減りが早いというのはそうかもしれませんね🧐スピードなんかもあまり出していない安全運転でも心なしか減りが早いような、、
以前乗っていたフーガは5km/lですから買い替えてよかったすよ(車両価格を除くw)。遠出したくなりますよねぇ。もう行くところ行っちゃったけど、近所の買い物も行くのがはばかられていたのて、よかったすよ(電動自転車で十分なのは内緒ですww)
いつもありがとうございます😊燃費5はなかなかやばいですねー🤣🤣フーガからの乗り換えだったらアリアに変えたらかなりお得になりましたねー👍確かに電気自転車で近所なら🤣🤣🤣ところでオフ会はどうでしたかあー😍
@@ariyadiary オフ会は、渋滞で1時間半も遅れてひとりさまよってましたww (何やってるのか分からなかった...)Blitzさんのサスペンションも試せなかったんすよぉ〜(担当者が乗せすぎてバテたらしい)。もっとも色々とはなしは聞けて、ゆらゆらもシャコタンで一つ半で収束するとか、バネとかはいいように調整してるとか、Super オートバックスでキャンペーンで安くなってるとか聞いたので、交換する気満々です(ダメ元だしwwwで、1人寂しく帰っていきましたww
@@mobazou 渋滞だったんですね😭でも色々話聞けてよかったですねー。ブリッツさん🤣乗せすぎたのか笑みんな揺れが気になってるんですかねSEVのe-バランサーというのがいいらしいですよ👍別の視聴者さんが教えてくれました。
@@ariyadiary なんだか、詐欺商品っぽいすねww
@@mobazou 私は高くて手が出ませんが、、使用している方は、なかなか満足しているそうでしたよー😆
ちょっと気になったので「金額」じゃなくて「二酸化炭素排出量当たりの走行距離」(炭費?)をWLTC値から換算してみたら…ヤリス :15.52km/kg-CO2アリア :10.37km/kg-CO2ハリアー: 9.61km/kg-CO2現在の日本の電源構成ではEVとHVは走行時の炭素排出量でも同等レベルであって、もっと原発が稼働してくれないと省炭素でもなんでもないという(笑)脱炭素電源が主体になるハズの「未来」に向けての布石として「研究開発や充電インフラ投資を応援する」とか「社会実験・実証実験として実際に使ってみてダメ出しする」とかの意味ではEVを買う乗る意義は当然あります。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊また、二酸化炭素排出量の計算をして頂けきありがとうございます。勉強になりました🙇♀️
全てをグリッド電力で購入すると、二酸化炭素排出量も多く電気代も掛かる為、車両の高額さを相殺して二酸化炭素も減らすのは厳しいですね。家にソーラーパネルがあって、風力発電が普及している地域で再エネ電力の供給を受けられる場合だと、晴れていて風の強い日に充電するとほぼ脱炭素を達成出来てしまうだけに地域格差や家の日当たりなどによる格差も大きそうと感じました。最近ではメガソーラーと風力発電が発電余剰になる事も問題になりつつあるので、変電所を通じて広域に送電可能にしたり、HVや初期のEVの廃車になったバッテリーを定置型としてリユースした蓄電所と組み合わせての安定供給などの普及も一緒に進んで行くと、同じ電気自動車でも年々二酸化炭素排出量が減って行く感じになりそうですね。
@@Orikazu69384ちなみに、ヨソで脱炭素に貢献している分の排出権取引を加味した調整値なら、電気の炭素排出量はもっと少ないのです。しかしそれなら、ガソリン元売りにもそれ奨励して「省炭素ガソリン」として売ってもいい訳で、フェアじゃないので採用しませんでした。予定は未定な将来技術に賭けていいならガソリンであっても「排出権取引+バイオ燃料+e-Fuel」混合でカーボンニュートラル達成するかも知らん訳です(笑)
5000km走行でオイル交換も含めた費用で比較する方が公平でしょう。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊なるほどー🧐🧐確かにアドバイスありがとうございます😆
リーフ乗ってたけどその1000円の為に30分待つ待てないが全てですからねぇ正直高速よりもディズニー行くみたいな微妙な距離の運転が一番ハラハラします
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊貴重な体験エピソード教えて頂きありがとうございます😆
プリウスPHV乗りですが、いつかはEVに乗りたいなぁと思っています。EVで遠出する場合、充電カードは必要ですよね。でもカード代に月数千円掛かるのも気になります。カード無しでビジターで充電すると割高みたいだし悩みますね。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊現状では、1番PHVが日本にあっていると思います👍いいとこ取りですもんね😆充電システムもこれからの進化に期待ですね今後ともよろしくお願いします🙇♀️
昨年アイミーブMで春日井~横浜(大黒PA)間の高速往復750km走りました…急速充電にかかった費用が約2100円(1000km換算なら2800円!?)…意外に道中での電池発熱による電流低下で高くつきましたよ(爆) ruclips.net/video/Erq9da-Xajw/видео.html ruclips.net/video/00vYBwFkkpY/видео.html 住宅ソーラー付き一戸建かつ固定買取終了後ならこれより安く充電できますよ!?(当方自営業者につき平日昼間に充電可能)。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊EV乗り大先輩にコメント頂きうれしく思います🙇♀️また、経験談を教えて頂きありがとうございます😊
太陽が出ているときだけ充電するにはどうすればいいのですかね
デミオディーゼルがないぞ
車格はハリヤーじゃなくカローラクロスかな。
20万キロ乗っても全然元が取れないね。
車重が重い分タイヤ粉塵も出るし
オイル交換は無くてもタイヤ交換が多くなるか。
静かなのとお家充電はいいですね
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
車重が重くてタイヤの減りが早いというのはそうかもしれませんね🧐
スピードなんかもあまり出していない安全運転でも心なしか減りが早いような、、
以前乗っていたフーガは5km/lですから買い替えてよかったすよ(車両価格を除くw)。遠出したくなりますよねぇ。
もう行くところ行っちゃったけど、近所の買い物も行くのがはばかられていたのて、よかったすよ(電動自転車で十分なのは内緒ですww)
いつもありがとうございます😊
燃費5はなかなかやばいですねー🤣🤣
フーガからの乗り換えだったらアリアに変えたらかなりお得になりましたねー👍
確かに電気自転車で近所なら🤣🤣🤣
ところでオフ会はどうでしたかあー😍
@@ariyadiary オフ会は、渋滞で1時間半も遅れてひとりさまよってましたww (何やってるのか分からなかった...)Blitzさんのサスペンションも試せなかったんすよぉ〜(担当者が乗せすぎてバテたらしい)。もっとも色々とはなしは聞けて、ゆらゆらもシャコタンで一つ半で収束するとか、バネとかはいいように調整してるとか、Super オートバックスでキャンペーンで安くなってるとか聞いたので、交換する気満々です(ダメ元だしwww
で、1人寂しく帰っていきましたww
@@mobazou 渋滞だったんですね😭
でも色々話聞けてよかったですねー。
ブリッツさん🤣乗せすぎたのか笑みんな揺れが気になってるんですかね
SEVのe-バランサーというのがいいらしいですよ👍別の視聴者さんが教えてくれました。
@@ariyadiary なんだか、詐欺商品っぽいすねww
@@mobazou 私は高くて手が出ませんが、、使用している方は、なかなか満足しているそうでしたよー😆
ちょっと気になったので「金額」じゃなくて「二酸化炭素排出量当たりの走行距離」(炭費?)をWLTC値から換算してみたら…
ヤリス :15.52km/kg-CO2
アリア :10.37km/kg-CO2
ハリアー: 9.61km/kg-CO2
現在の日本の電源構成ではEVとHVは走行時の炭素排出量でも同等レベルであって、もっと原発が稼働してくれないと省炭素でもなんでもないという(笑)
脱炭素電源が主体になるハズの「未来」に向けての布石として「研究開発や充電インフラ投資を応援する」とか「社会実験・実証実験として実際に使ってみてダメ出しする」とかの意味ではEVを買う乗る意義は当然あります。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊また、二酸化炭素排出量の計算をして頂けきありがとうございます。勉強になりました🙇♀️
全てをグリッド電力で購入すると、二酸化炭素排出量も多く電気代も掛かる為、車両の高額さを相殺して二酸化炭素も減らすのは厳しいですね。
家にソーラーパネルがあって、風力発電が普及している地域で再エネ電力の供給を受けられる場合だと、晴れていて風の強い日に充電するとほぼ脱炭素を達成出来てしまうだけに地域格差や家の日当たりなどによる格差も大きそうと感じました。
最近ではメガソーラーと風力発電が発電余剰になる事も問題になりつつあるので、変電所を通じて広域に送電可能にしたり、HVや初期のEVの廃車になったバッテリーを定置型としてリユースした蓄電所と組み合わせての安定供給などの普及も一緒に進んで行くと、同じ電気自動車でも年々二酸化炭素排出量が減って行く感じになりそうですね。
@@Orikazu69384
ちなみに、ヨソで脱炭素に貢献している分の排出権取引を加味した調整値なら、電気の炭素排出量はもっと少ないのです。
しかしそれなら、ガソリン元売りにもそれ奨励して「省炭素ガソリン」として売ってもいい訳で、フェアじゃないので採用しませんでした。
予定は未定な将来技術に賭けていいならガソリンであっても「排出権取引+バイオ燃料+e-Fuel」混合でカーボンニュートラル達成するかも知らん訳です(笑)
5000km走行でオイル交換も含めた費用で比較する方が公平でしょう。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
なるほどー🧐🧐確かに
アドバイスありがとうございます😆
リーフ乗ってたけどその1000円の為に30分待つ待てないが全てですからねぇ
正直高速よりもディズニー行くみたいな微妙な距離の運転が一番ハラハラします
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊貴重な体験エピソード教えて頂きありがとうございます😆
プリウスPHV乗りですが、いつかはEVに乗りたいなぁと思っています。EVで遠出する場合、充電カードは必要ですよね。でもカード代に月数千円掛かるのも気になります。カード無しでビジターで充電すると割高みたいだし悩みますね。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊現状では、1番PHVが日本にあっていると思います👍いいとこ取りですもんね😆
充電システムもこれからの進化に期待ですね
今後ともよろしくお願いします🙇♀️
昨年アイミーブMで春日井~横浜(大黒PA)間の高速往復750km走りました…急速充電にかかった費用が約2100円(1000km換算なら2800円!?)…意外に道中での電池発熱による電流低下で高くつきましたよ(爆) ruclips.net/video/Erq9da-Xajw/видео.html ruclips.net/video/00vYBwFkkpY/видео.html 住宅ソーラー付き一戸建かつ固定買取終了後ならこれより安く充電できますよ!?(当方自営業者につき平日昼間に充電可能)。
ご視聴並びにコメントありがとうございます😊
EV乗り大先輩にコメント頂きうれしく思います🙇♀️
また、経験談を教えて頂きありがとうございます😊
太陽が出ているときだけ充電するにはどうすればいいのですかね
デミオディーゼルがないぞ